PUDOステーション 空きがないときの対応方法

PUDOステーション(宅配ロッカー)は荷物が入る数が限られています。

・空きがなく満杯のときの対応方法

・荷物に合うサイズのスペースが開いてないときはどうするべきか

毎月20個以上の荷物を受け取る私が、詳しく説明させて頂きます。

PUDOステーションが満杯のときはこうなる

PUDOステーションのメインの利用法の1つが荷物の受け取りです。

・ネット通販で注文した商品をPUDOステーションを使って受け取りする

・宅配便の再配達を自宅ではなくてPUDOステーションに指定して受け取りする

指定したPUDOステーションがいっぱい、満杯だったときにはPUDOステーションに荷物は届けられません。

PUDOステーションが満杯で受け取りできないとき

・「宅配ボックスへお届けできませんでした。(宅配ボックスに空きがなかったため)」というメッセージが来る

・不在通知が届き、荷物が配送できなかったと連絡がくる

・宅配便のドライバーから「荷物がPUDOステーションが満杯で入りません」と電話がくる

基本的には1度PUDOステーションに荷物を入れようとして、満杯で荷物が入れられないと「不在のためお届けが完了しません」ということになります。

ヤマト運輸のホームページでもPUDOステーションが満杯で納品できないときには、自宅か営業所で受け取ってくださいと案内がでています。

PUDOステーションに納品されなかったら、再配達を依頼しないといけません。

PUDOステーション(宅配便ロッカー)に空きがなかった場合、再度PUDOステーション(宅配便ロッカー)への納品を依頼することはできません。

通知から荷物詳細ページにアクセスし、送り状に記載の住所宛てでの受け取り(日時変更)か、もしくは、営業所での受け取り(場所変更)のご指定をお願いします。

ヤマト運輸ホームページより

PUDOステーションに1つでも空きがあれば、そこに入れてくれます。

あなたの荷物が小さくても、PUDOステーションのLサイズのスペースが1つだけ空いていれば、そこに納品されます。

PUDOステーションで発送したいのに満杯のとき

メルカリなどで商品を発送するときに、PUDOステーションを使いたいけどいっぱいの時があります。

満杯だと荷物を預けることはできません。

満杯で荷物を預けられないときの解決方法は1つだけ。

コンビニか郵便局を探して、そこで荷物を預けましょう。

らくらくメルカリ便のとき → セブンイレブンかファミリーマートを探す

ゆうゆうメルカリ便のとき → ローソンか郵便局を探す

駅に設置されているのであれば、近隣には郵便局かコンビニがあると思います。

「PUDOステーションが空くまで待つ」ということはせず、方法を変更しましょう。

PUDOステーション 宅配ロッカー

宅配便のドライバーによっては臨機応変に対応してくれます

PUDOステーションが満杯のときには、「不在でお届けできなかった」となり、営業所の保管になります。

ですが臨機応変に対応してくれるドライバーもいます。私は以前、以下のようなことがありました。

・指定した日にPUDOステーションが満杯で納品できず、不在通知がくる

・翌日は荷物のステータスが配送中となり、PUDOステーションに納品されたと通知がきた

PUDOステーションに空きがでて預けられるタイミングがあると、PUDOステーションに入れてくれるドライバーがいます。

「満杯で受け取りできない」を避ける方法

PUDOステーションでの受け取りを何度か試すと、いつも満杯で受け取りができない場所がわかってきます。

・乗り降りが多い駅に1つしかないPUDOステーション

・近隣にコンビニが少ない場所にあるPUDOステーション

・車で来店するのに便利な場所にあるPUDOステーション

そんな場所にあると、利用者が多く荷物を受け取りしたい人が増えるので、受け取りしにくいです。

こまっているひと こまった

何度か利用することで、だんだんわかってきます。

わかってきたら利用者が多いPUDOステーションの利用はやめましょう。

PUDOステーションが利用できなくても、コンビニで受け取りや置き配送があります。

置き配ガイド 【ヤマト、佐川急便、ゆうパック、アマゾン】

PUDOステーションの空き状況を確認する

PUDOステーションの空き情報は事前に確認することできます。

荷物を発送するときには、とても役に立ちます。

先に空き状況を確認しておけば、「荷物に合うサイズのスペースが開いていないから預けられない」ということを防げます。

①ヤマト運輸のサイトでPUDOステーションの空き状況を検索する

②PUDOステーションの現在の空き状況がわかる

 検索するときには「現在地から検索」「住所から検索」「フリーワードから検索(駅名、郵便番号、住所、施設名)」が選べます。スマホから検索するときは「現在地から検索」が便利です。

試しに「フリーワードから検索」で「横浜駅」と検索してみます。

PUDOステーションの空き状況の検索画面

上から順番に、距離が近い順で表示されます。

そしてイラストの表示でPUDOステーションの空き状況がわかるようになっています。

PUDOステーション(宅配便ロッカー)空き状況検索

PUDOステーションが混んでる理由

PUDOステーションがいっぱいで荷物で預けられないということは、PUDOステーションを利用する人が多いということです。

・日中は会社にいるので荷物が家では受け取りできない

・自宅は留守がちなので荷物は帰宅途中に駅で受け取りしたい

・買ったことを知られたくないから、自宅以外で受け取りしたい

様々な理由で、利用するひとが多いので満杯になります。

確実に受け取りたいならPUDOステーションは使わない

・今日はゲームの発売日で絶対に荷物は今日受け取りしたい!

・明日、用事で使う商品の受け取りをPUDOステーションで受け取ろう

確実にその日に荷物を受け取りしたいときには、PUDOステーションを使わないでください

PUDOステーションが満杯なら配送されないからです。

配送されず、不在扱いになってしまったら、翌日以降の受け取りになります。

確実に受け取りたい荷物は、PUDOステーションで受け取りしないようにしましょう。

PUDOステーションに荷物が届くと通知がきます

指定したPUDOステーションに荷物が届けられると、ヤマト運輸では通知がきます。

そのときに「受け取りバーコード」が発行されます。

この「受け取りバーコード」をPUDOステーションで読ませると、荷物を受け取ることができます。

まとめ PUDOステーションを上手く使う

PUDOステーションを利用する人は多く、いっぱいで荷物の受け取りに利用できないという時があります。

あなたがいつも利用するPUDOステーションが混雑しているのならば、別の場所を探しましょう。

宅配便を受け取る方法は「コンビニ受け取り」「営業所受け取り」「置き配送」とたくさんあります。

ヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録すると、荷物の管理が楽に行えます。

不在時の再配達の指定などもかんたんにできます。

荷物を受け取ることが多いひとは登録は必須です。