岐阜県奥飛騨クマ牧場に行ってきました。「ここはクマ好きの楽園だ」

岐阜県の奥飛騨にある奥飛騨クマ牧場に行ってきました。
人生初のクマ牧場です。
クマ大好き人間なので入場してからテンションが120%になり
最後までそのテンションで見学してきました。

奥飛騨クマ牧場の魅力
奥飛騨クマ牧場の楽しみ方をお伝えします。
なお入場口からの園内まで写真を掲載してます。
奥飛騨クマ牧場の最新の模様をお伝えします。

奥飛騨温泉郷の外れにある

奥飛騨温泉郷の外れの山奥に楽園はあります。
まぁ街中には作れないでしょうから仕方ないです。
車かバイクで行かないと不便な立地ですね。
僕はバイクで行きました。

入り口の建物の見た目

平日の午前中でしたので駐車場はガラガラです。
チケット売り場でチケット購入して入場です。

入場料金は
大人(中学生以上)1100円
子供600円
1100円の元は十分に取れます!
安心して入場してください。
動物園のクマに餌をあげることはできませんが
クマ牧場ではクマに餌をあげることができます。

ちなみに下記のサイトからチケット購入もできます。
入場料金も割引になりますし、クマちゃんのエサも1つついてきます。
通常1200円が990円とお得です。
サイトにアクセスして「奥飛騨クマ牧場」と検索すればチケット購入画面に進めます。

入場券売り場でしか買えない限定おやつ!

園内に入場すると「クマちゃんのエサ」は売っています。
100円です。
僕は興奮して3箱買いました。しかし、入場券売り場限定で「お得な詰め合わせ」が購入できるんです
この黄色い袋がおやつのお得な詰め合わせです。
内容としましては
ドライフルーツ4つ
ビスケット6つのセットで1000円です。
どうやら1400円分くらい入っているお得なパックです。
ビスケットは園内の自動販売機で買える
「クマちゃんのエサ」と同じ物です。
しかしドライフルーツは僕が見た限り
この場所でしか買えません。

・60分以上滞在する。
・クマが大好き
・餌やりを思う存分楽しみたい
・クマの人気者になりたい

上記に1つでも当てはまるあなたは
このお得なパックを買うべきです。
僕は初めてのクマ牧場で餌やりを甘くみていました。
なので園内で興奮して餌を3箱買いました。
「あー入り口でパック買えばよかった」
って思いましたよ。
次回来園時には迷わずお得パックを購入します。

 

スロープを通ってクマさんに逢いにいく

入場券を購入して園内に入りますと
階段を上って二階に行きます。
そこから伸びているスロープを通って
クマが待っている場所まで移動です。
スロープの所々にはクマ達の情報が
ここを通りながら僕のテンションは上がってきました。

園内のマップ

園内のマップは下記の通りです。
説明がしやすいようにアルファベットをふってあります。
Aゾーンがこぐま
Bゾーンがツキノワグマ 広大なゾーン
Cゾーンがツキノワグマ
Dゾーンがヒグマ
それぞれAゾーンとCゾーンの近くに
クマちゃんのエサの自動販売機があります。
1つ100円です。
間違いなく買いたくなります。

Aゾーン こぐま

Aゾーンはこぐまです。
だいたい二歳くらいのこぐまがいます。
こぐまなので顔がまだ何となく幼いです。
エサをねだるアピールもなんとなくぎこちないです。
しかし、そのぎこちなさがかわいい。
エサを見ると猛アピールで餌ねだってきます。
中には前足を叩いて拍手するような、こぐまもいました。
基本的にみんな立って餌をねだってきます。
とてもかわいいです。
エサを一箱ここで使い切りました。
だいたいみんな2歳くらいですね。
Aゾーンはこぐまの楽園です。

Bゾーン ツキノワグマ 広大なゾーン

ここが一番大きい場所です。
クマの数も多いです。
こんな景色初めて見ました。
視界の中にクマが沢山。
ちなみにこのゾーンの上の方にフェンスがあるんですが
そのフェンスの中もクマだらけ。
後ろの方はみんなくつろいでいます。
でも前のスペースには餌をもらいたいクマが大集合。
それぞれがアピールしてくれます。
座っているクマとか
股広げてこっち見つめてくるクマとか
前のめりでくつろいでるクマとか
片手あげて こっちに挨拶してる感じで餌ねだるクマとか
楽しい!
クマ好きにとっては楽園としか言いようがありません。

Cゾーン ツキノワグマ

Cゾーンは小さいスペースが3つ並んでいます。
Bゾーンに比べると見劣りしますが
Cゾーンの一番奥側のスペースは
アグレッシブなクマが多く楽しめました。

コンビニの前のヤンキーみたいな座り方ですね。

あと全体的に う〇こがすごいです(笑)

Dゾーン ヒグマ

このゾーンのみヒグマがいます。
ヒグマは中々見れませんので貴重です。
登別クマ牧場から来たらしいです。
このヒグマのグーくんですが
マジでかわいいです。
つぶらな瞳で見つめてきます。
人生の中でこんなにヒグマに見つめられたのは初めて。
ヒグマのDゾーンは奥まったところにあるので
あまり行く人が多くないのでしょう。
人がほとんどいませんでした。しかし、Bゾーンの次にDゾーンのヒグマはおすすめです。
僕はここでクマちゃんのエサ一箱消費しました。ヒグマのグーですが、正面で餌を見せてあげて
うまく口元に投げてあげると華麗にキャッチします。
それはまるで横浜ベイスターズの僕の大好きだった外野手
金城龍彦選手の捕球のようにスムーズ!なので是非とも奥のDゾーンのヒグマも立ち寄って
ヒグマのグーの華麗なキャッチングを楽しんでください。ツキノワグマの皆さんはキャッチが下手くそなんで
ヒグマのグーのキャッチには感動しました。

こぐまのロッジで記念撮影ができる

奥飛騨クマ牧場の一番奥の所まで進むと
こぐまのロッジがあります。
ここではこぐまと記念撮影ができます。
小熊を抱っこして記念撮影
(毎日開催中)
【開催時間】
午前/10:00~11:30
午後/13:00~14:30
◎都合により、変更、中止の場合があります。★ 4月末から10月末まで開催 ★

引用 奥飛騨クマ牧場公式ホームページより
1枚1000円です。
入り口で売っているお得な餌パックと同じ値段です。
僕が行ったときは丁度お昼休憩時間でした。
再開まで待とうと思いましたが
岐阜県から横浜まで帰らないと行けない日だったので
次回の楽しみにとっておくことにしました。

食事を取れる施設はありません

自動販売機はありますが食事ができるレストランなどは
ありませんでした。
こんな感じの休憩スペースはあります。
トイレは園内にあります。

出口には定番のお土産コーナー

出口に向かうとそこにはお土産コーナーがあります。
クマの油推しでしたね。
あとはぬいぐるみ。

そして観光地的なお土産も。

残念なのは、奥飛騨クマ牧場の限定グッズが少なかったことです。
せっかく奥飛騨クマ牧場に来たので限定グッズ欲しかったんですが
魅力的な物がなかったです。

奥飛騨クマ牧場ステッカー
クマ牧場キーホルダー
とか欲しかったんですが。

まとめ のくまがおすすめする楽しみ方

エサ上げを飽きるまで楽しみたいというあなた。
まずは入場口で餌のお得パックを購入しましょう。
そうすればドライフルーツ4箱+ビスケット6箱が手に入ります。
クマの反応を見ながら餌やりをやるとあっという間に時間は過ぎます。
できれば2時間ほど時間を確保して向かいましょう。
まずはAゾーンのこぐま達に餌をあげて
Bゾーンの一番大きいゾーンを楽しみましょう。
そしてCゾーンを見ながら奥に向かっていきます。
Cゾーン一番奥のスペースもアグレッシブなクマが多く楽しめます。
Dゾーンのヒグマ用にビスケットは1箱は取っておきましょう。
ヒグマのグーのキャッチングに夢中になるはずです。
そして最後にこぐまと記念撮影。
園内でクマに触れるのはここだけですよ。(当たりまえですね)

「クマに餌をあげる」ということがこんなに楽しいとは思いませんでした。
ツキノワグマもヒグマも至近距離で見れますし本当におすすめです。

エサ1つ付きで990円とお得なチケットもサイトで買えます。
下記のサイトから「奥飛騨クマ牧場」で検索してみて下さい。