【アルクマ応援しませんか?】アルクマ応援隊に入隊する方法。

こんにちは。のくま(@NOKUMA_225)です。

2019年のゆるキャラグランプリの開催地は長野県に決定しました。
長野県のご当地キャラのアルクマがメインホストを務めます。

それと同時に2019年8月で生誕10周年を迎えるアルクマも、ゆるキャラグランプリにエントリーしました。
アルクマには、アルクマ応援隊というのがあります。僕も実際に入隊しました。
この記事では

  • アルクマを応援するアルクマ応援隊への参加の仕方
  • 参加申込書の書き方
  • アルクマ応援隊に参加して貰えた物を紹介

アルクマが大好きな方や、アルクマ応援隊に参加しようと思っている方におすすめの記事です。

アルクマ応援隊に参加するには?

アルクマ応援隊に参加するための条件は「アルクマを応援する気持ち」だけです。

  • 参加費用は無料です。
  • 住所・氏名・連絡先・メールアドレスの提出が必要です。
  • アルクマ応援隊に入ったら何をするのかを記入する必要があります。

基本的には参加申込書を作成して、提出すれば入隊できます。
参加申込書はこちらからダウンロードできます。
公式 アルクマ応援隊に参加するには?

参加申込書をダウンロード後、記入してメールで送信するかFAXで送信します。

応募締め切りは2019年8月31日までなので、お早めに!

参加申込書の記入方法

参加申込書の記入で、恐らく悩むのは「アルクマ応援隊に入ったら何をするか?」という欄だと思います。

この欄は、アルクマのランクを上げるために何をしようと思っているのかを素直に記入すれば良いと思います。
僕は下記のように記入しました。

僕が運営しているブログ「じせだいベアーズ」にてアルクマの紹介を積極的に行います。
ツイッターを使ってアルクマの知名度アップのために活動します。

このような理由でアルクマ応援隊に無事に入隊できました。

迷っているかたは例えば

  • ツイッターでハッシュタグをつけてアルクマのことを発信します
  • インスタグラムでアルクマの写真をたくさん上げます
  • 貰える投票促進カードを職場で配布します
  • フェイスブックでアルクマ投票促進のために投稿します

などなどSNSや実際の生活の中で、どんなことをしたいと思っているか書けば良いはずです。

アルクマ応援隊に入隊したら貰えた物

5月の末にアルクマ応援隊に参加申し込みを行い、7月の末に長野県から封筒が届きました。

観光誘客課となっています。アルクマの活動を担当している部署になりますね。
さっそく開封してみると、下記の物が入っていました。

アルクマ応援隊認定書

アルクマからの認定書です。

ゆるキャラグランプリ2019が開催する、11月3日までの有効期限になっています。

これは本当に嬉しいですね。僕の隊員番号は50番でした。

アルクマ投票促進カード

裏表を1枚の画像にまとめてあります。実際には名刺サイズの紙です。

アルクマへの投票を促進するカードです。簡単なプロフィールとゆるキャラグランプリの投票方法が書かれています。

アルクマ応援隊限定ピンバッジ

アルクマ10周年をお祝いするための特別デザインです。

さらにアルクマ応援隊との表記もあり。数量限定でしょうし、非売品のレア物です。
このピンバッジをつけて長野県の会場に行こうと思っています。

アルクマ応援隊隊員の僕がしていくこと

キャラマニアの僕は2019年のゆるキャラグランプリはアルクマを応援して行こうと決めました。
2017年はうなりくんを応援して、三重県の会場まで投票に行き、2018年はイヌナキンを応援して、大阪府の会場まで投票に行きました。

今年も長野県の会場まで投票に行くことは、間違いないでしょう。

それまでに僕は下記のようなことを行っていきます。

  • ブログ「じせだいベアーズ」でアルクマを紹介
  • ツイッターを使ってアルクマの認知度アップのために活動

アルクマをグランプリに輝かせたい

アルクマは2019年の8月で生誕10周年を迎えます。

記念すべき10周年なんです。10年活動を続けているご当地キャラクターは多くはありません。
今までも、ゆるキャラグランプリに参加してきていますが、グランプリに輝いたことはまだありません。

「2019年の10周年に地元の長野県で開催されるゆるキャラグランプリでグランプリになる」

そんなアルクマを見たいと思っています。
ご当地キャラのアルクマ