※2019年1月14日で景品販売期間は終了しました。
先日近所のスーパーのダイエーに行ったときに
こんなキャンペーンを発見しました。
- 関東地方のでダイエー・グルメシティで実施されてる
- 買い物金額によってシールが貰える
- そのシールでホワイトテディベアが特別価格で買える
- テディベアはプレゼント用の粗悪品ではない
- ヨーロッパ玩具安全基準の安全試験に合格した品
クマが好きだから、こういうキャンペーンは気になってしまいます。
もくじ
レジで1回のお買い物1000円(税込)毎にシール1枚もらえる
レジで1回のお買い物1000円(税込)毎にシールが1枚貰えます。
10000円で10枚ですね。
当日のレシート毎の配布らしいので、他のレシートと合算は出来ないようです。
毎日ダイエーで買い物するならシールはすぐに貯まりますね。
集めたシールでホワイトテディベアが特別価格で購入できる
シールを集めて、店頭で配布している台紙に貼り付け
店舗で台紙を提出すると特別価格で購入できます。
ラインナップは7種類あります。
- ホワイトベア・ベビー
- ホワイトベア・スモール
- ホワイトベア・バックパック
- ホワイトベア・ミディアム
- ホワイトベア・ラージ
- ホワイトベア・ブランケット
- テディベア・ペアクッション
ふわふわもこもこ♪可愛いテディベアシリーズに、ホワイトテディベアが仲間入りしました!!
とても愛くるしい表情で、ぎゅ~っと抱きしめたくなります(><)プレゼントやお祝いにお勧めいたします。
テディベアはプレゼント用の粗悪品ではない
よくキャンペーンのプレゼントのぬいぐるみだと
品質が悪く、手触りも悪いぬいぐるみがありますが
このキャンペーンのホワイトテディベアは違います。
タオル美術館というショップで販売されてる物です。
タオル美術館の価格と比較すると
だいぶ安く購入できます。
ヨーロッパ玩具安全基準の安全試験に合格した品
このホワイトテディベアは
ヨーロッパ玩具安全基準の安全試験に合格した品です。
世界でもっとも厳しいといわれている玩具安全基準なので
安心ですね。
シール配布は2018年9月18日から2019年1月6日まで
景品の配布期限の開始も上記と同じ日です。
ただし景品販売期間は2019年1月14日までです。
景品は十分に用意されてるようですが
品切れになると交換できなくなりそうなので
交換は早めの方がよいと思います。
まとめ
お買い物金額に応じてシールがもらえて
そのシールの枚数でホワイトテディが特別価格で購入できる
というキャンペーンです。
僕が行ったときは店頭に見本見つけられなかったのですが
もう少し時間がたてば、店によっては
ホワイトテディベアの見本を置くんじゃないでしょうか。
「シール集めが大変だ」というかたは、
ヤフオクとかメルカリに
出品されてないか確認して、それを落札するというのも
ひとつの手だと思います。