シャンシャン可愛いですよね。
僕が行ったときは寝ていましたけど。
育ち盛りですし、ほぼ寝てるんですが。
シャンシャンカレンダーが家にあれば毎日シャンシャンに逢えます。
クマの写真のカレンダーはほとんどないので
来年はシャンシャンカレンダーに決めました。
シャンシャンカレンダーを紹介します。
1番のおすすめは「2019 日めくり! 毎日シャンシャン365日カレンダー」です。
もくじ
2019 日めくり! 毎日シャンシャン365日カレンダー
毎日パンダという上野動物園のパンダをほぼ毎日撮影されているブログの
高氏 貴博さんの写真が使用されている日めくりカレンダーです。
毎日違ったシャンシャンに逢えるなんて最高ですね。
サイズはB6変で日めくりなので370ページもあります。
このボリューム感だけでも買いです。
毎日撮影を続けた高氏さんの膨大な量の写真から選ばれた365枚です。
僕はこれを買おうと思っています。
上野動物園のアイドル子パンダ、シャンシャンがとうとう“365日”の完全日めくりカレンダーに!
上野動物園のパンダを撮り続けてはや2228日(8月20日現在)。大人気パンダブログ「毎日パンダ」の高氏貴博さんが撮影したシャンシャンの愛くるしすぎる姿を日めくりカレンダーで楽しめます。
寝るシャンシャン、食べるシャンシャン、お母さんと過ごすシャンシャン、ハンモックでリラックスするシャンシャン…。かわいいシャンシャンとともに一年間を過ごすことができる、パンダファン必携アイテムです。
めくったカレンダーはちょっとしたメモに、またポストカードとして使えます。
めくるたびに幸せな気持ちになるカレンダーは、プレゼントにも最適。
引用 平凡社ホームページより
写真は毎日パンダの高氏さんが撮影した写真から選ばれたものです。
カレンダー2019 こっちむいてシャンシャン
上記の日めくりカレンダーと同じく、高氏 貴博さんが撮られた写真が
使われているカレンダーです。
厳選された12枚が本当に素晴らしい写真です。
アマゾンの商品ページで、1~12月までの画像が確認できます。
どの写真が選ばれているかはカレンダー開けたときの楽しみにしたい。
という方は見ないように注意してくださいね。
万年日めくりシャンシャン 2019年 カレンダー 卓上
万年日めくりカレンダーでシャンシャンに逢えます。
万年日めくりなので、シャンシャンの写真が
1日から31日まで用意されてるタイプだとおもいます。
サイズは18×15センチの卓上サイズです。
ページ数は34ページになります。
31日間毎日違う表情のシャンシャンに出会えます。
卓上サイズなのでデスクの上などで使いやすいですね。
アートプリントジャパン 2019年 シャンシャン(卓上) カレンダー
両面印刷されているタイプのカレンダーなので
一面はシャンシャンの大きな写真。
裏面は日にち表記になっているタイプです。
日にちの表記の所にも小さいシャンシャンの
写真がレイアウトされていて可愛いです。
サイズも15×18センチでデスク上でも使いやすいサイズです。
シャンシャン すくすくカレンダー 2019年
大きい壁掛けタイプでシャンシャンの姿を見れます。
[amazon asin=”B07DX2C6XZ” kw=”シャンシャン すくすくカレンダー 2019年”]まとめ
毎日上野動物園に行けなくても
写真でシャンシャンに毎日会えます。
色々な種類のカレンダーがありますが
高氏さんの写真が使われているカレンダーが
ボリューム感があり
色々なシャンシャンが見れるのでおすすめです。