こんにちは。のくま(@NOKUMA_225)です。
今回は映画館でいつでも1000円で映画を見る方法を紹介させて頂きます。
年間に50枚までと購入枚数に上限はありますが、十分な枚数です。
僕も今回紹介する方法で映画チケットを常時購入しています。
- 土日祝日でも1000円で映画を見たい方
- 映画館に行く前に座席予約をしたい方
必要な物は1つだけです。
映画館で1000円で映画を見る方法に必要な物は1つだけしかありません。
下記の中のクレジットカードを1枚持っていれば、イオンシネマで映画が1000円で見れます。
イオンカードセレクト【ミニオンズデザイン】
イオンカード【ミニオンズ】
イオンカード【TGCデザイン】
3種類とも全て、入会金・年会費は無料です。
イオンカードセレクトのみ、イオン銀行の口座開設と同時申し込みになります。
※クレジットカードとしての機能とイオン銀行キャッシュカードの機能がついています。
1000円で映画を見る方法
指定のイオンカードを持っていれば、映画を1000円で見ることができます。
しかし1000円で見るためには条件がありますので、解説させて頂きます。
映画館で直接チケット購入ではダメです
指定のイオンカードを持って、イオンシネマのチケット販売窓口に行っても1000円で映画を見ることはできません。
窓口でのイオンカードの提示の割引は
- イオンカードで同伴者1名計2名まで300円引き
- 毎月20日30日のお客様感謝デーは1100円
この特典はイオンカードマークのついたカード全てに対しての特典です。
イオンカードセレクト【ミニオンズデザイン】
イオンカード【ミニオンズ】
イオンカード【TGCデザイン】
上記のカードを窓口で提示しても1000円のチケットは購入できません。
お客様感謝デー以外であれば、300円の割引されませんので損をしてしまいます。
専用Webサイトでの購入が必須
イオンカードセレクト【ミニオンズデザイン】
イオンカード【ミニオンズ】
イオンカード【TGCデザイン】
このカードで1000円で映画を見るためには専用Webサイトでのチケット購入が必要です。
下記の方法で申し込みを行えば1000円で年間50枚までイオンシネマのチケットを購入することができます。


イオンシネマの1000円チケットの良いところ
- 映画チケット1000円という価格は、どんな割引サービスより最安です。
- 年間購入枚数50枚の上限は一般的には十分な枚数ですので困りません。
- 1000円なのに事前に席を予約することができます。
イオンシネマの1000円チケットの最大のメリットは
「e席リザーブ」というオンライン予約システムで
席の事前予約ができることです。
1000円で映画チケットを購入すると、チケット購入番号と暗証番号がメールで送信されてきます。
このチケット購入番号と暗証番号を劇場チケット売り場で座席指定で利用することもできるのですが、
僕のおすすめはオンライン予約システムで、事前に席を予約してしまうことです。
一般的な福利厚生などでの映画チケットですと、劇場窓口でチケット交換での対応しかできません。
しかし、イオンシネマの1000円のチケットは、オンライン予約に対応しています。
このように希望の座席を指定することができます。
座席さえ指定して申し込みをしてしまえば、当日映画館でチケットを発券するだけです。
わざわざ混雑している、チケット購入窓口に並ぶ必要もありません。
映画デートにも最適な仕組み
指定のイオンカードを持っていて、申し込みをすれば、チケット購入から座席の指定まで全て完了します。
あとは映画館に向かうだけです。
映画館でデートする時とかに最適だと思います。
- 事前に支払いが済んでいる
- 混雑していてもチケット購入に並ばずに済む
- 事前に席を予約してあるので、満員で見れないということが無い
- 2人で合わせて1600円分節約することができる
節約できた1600円は食事代に回せます。
イオンシネマの劇場は確かに古くからの劇場もありますが、
みなとみらいの劇場のように大きくて綺麗な劇場も多いです。
僕もみなとみらいのイオンシネマはお気に入りでよく利用します。
1000円なら行ってみようかなと思える
通常であれば映画チケットの価格は1800円です。
そして割引でよくあるのは300円引きで1500円でチケットが購入できるという割引です。
それに比べてイオンカードを利用した1000円の映画チケットはとてもお得です。
1000円ならば、見に行ってみようかなと思えるんです。
1800円だと高く感じるけど1000円だと安く思えますよね。
イオンシネマ1000円チケットのデメリット
- イオンシネマでしか利用できない【場所によっては古い劇場がある】
- 専用サイトでの購入が少しめんどくさい
- 劇場チケット窓口でカード提示では割引できない
もちろんですが、イオンシネマでしかこの特典は利用することができません。
比較的、綺麗な劇場が多いですが中には古くからある劇場で老朽化が目立つ所もあります。
専用サイトを利用してチケットを予約しないと行けないのですが、
この手順が1番最初にチケットを購入するときには手間がかかります。
イオンスクエアメンバーに会員登録
映画チケット購入専用サイトに会員登録
e席リザーブを利用する為の会員登録
最大3つのサイトで会員登録をしないといけません。
そのため、一番最初に指定のイオンカードを利用して、1000円チケットを申し込みをする時は
時間に余裕を持って作業を行ってください。
映画専用クレジットカードとして利用しています
僕はクレジットカードを何枚か所有しています。
他にもイオンカードを持っていますが、このミニオンズデザインのイオンカードは
イオンシネマ専用クレジットカードとして利用しています。
2枚目のイオンカードですが、何も問題なく発行することができました。
入会金も年会費も無料です。
このクレジットカードを利用するだけで映画が800円安く見れます。
コメントを残す